こんにちは。いつもお世話になっております。大串です。
今回のブログでは先日行われた1学期期末テストについてお話させていただきます。
6月には毎週水曜日と土曜日に1学期期末テスト対策会を行ってきました。
テスト範囲を共有し、苦手分野を伸ばすことを目的として学校で配られたプリントやワークを利用し解説を行うことで理解を深めていきました。
イノセントでは学校の定期テストの範囲を予測し、2週間前には範囲の予習を済ませ試験のために力を入れる時間を作っております。
いままで学校ワークをテスト前ギリギリに取り掛かっていた生徒も、事前に終わらせることでより復習に力を入れることができ、中には
「先生、今回数学100点取れそう」
と言ってくれる生徒もいました。
取り掛かりが遅くなってしまうと、どうしても時間が足りないことから焦りが出たり、答えを赤ペンで写すだけになったりと理解に結び付けることが難しい状況になってしまっていました。
ワークは各テストの終わりに提出しなければならないもの。どちらにしろ行わなければならないのであるならば早めに取り掛かり、しっかりと知識を身に着けながら解き進めていきましょう。2周目、3周目と何度も解けばそれだけ知識は身に付き点数も伸びます。
一人で進めることが難しいのならば、友達と一緒に進めていきましょう。

そして、気になるテストの結果ですが・・・
Aさんは数学+19点、英語+30点
と大きく数字を伸ばすことができております。
また、テスト対策会に参加された生徒のほとんどが10点以上点数を伸ばすことができました。
残念ながら「100点取れそう!」と言ってくれた子も100点には届きこそしませんでしたが近い点数を取れていて本人も嬉しそうに笑っていました。
勉強するタイミングや環境、心境でも身に付き方は大きく変わってきます。
ギリギリになって対策を始めるのではなく、授業が終わったら
授業の範囲の復習をその日のうちに行うなど
心にも時間にも余裕をもって対策するよう心がけていきましょう。
荒木教室ではテストのやり直しを行い、次のテストの準備をすでに始めております。
夏休みには1学期の復習+第二回定期テストに向けた予習を行います。
テストで良い結果を残せた君も、納得のいかない結果に終わってしまった君も
次のテストに向けた戦いはすでに始まっています!
今からでも遅くない!夏期講習から一緒に頑張ってみませんか?
夏期講習期間:7/24(木)~8/22(金)
お問い合わせはこちらから
↓ ↓ ↓
TEL:0942-27-4393
住所:久留米市荒木町白口1884-4(JR荒木駅から徒歩5分)
(月・火・木・金・土曜日 14:00~22:00)
ご参加を先生・生徒一同心よりお待ちしております。