学習塾 イノセント ブログ 津福教室 高校3年生のご家庭インタビュー 高校3年生のご家庭インタビュー 津福教室北野町教室田主丸教室合志教室人吉教室山鹿教室八代教室英語学習・英検定期テスト大学入試 2023年2月25日 予想をはるかに超えていました! ◇学習塾イノセントを選んだきっかけは? お子様:元々は大手個別指導塾に通っていましたが、惰性の部分もあったので、切り替えたいという思いがありました。また、信頼出来る先生が学習塾イノセントを推薦してくれた塾だったので入塾しました。 ◇実際にイノセントに入って変化はありますか? お子様:予想をはるかに超えていました。 先生のレベルが高く、英語の先生は発音も上手くて、田舎なのにソコだけはグローバルな雰囲気が漂っています。 また、 自分に必要なものをゴールから逆算して最短距離で提供してくれます。 演習問題(過去問データ)が揃っていて必要な分だけ活用出来るので、朝早くから夜遅くまで勉強できる環境が作れています。 自由に自習ができるので、メリハリつけて頑張れています。 ◇実際にイノセントに入って変化はありますか? お子様:高校での対策だけでは、自分が志望する大学の対策では不十分でした。 塾では完全オリジナルのカリキュラムで対応してくれたので、大学入試に必要な学力を徐々にですが身についてきました。 結果的に現在、11月時点で、共通テストまで残り2か月半ですが合格ラインが少しリアリティを持てるレベルまで上がりました。 ◇先生に伝えたいことはありますか? お子様:教室長には、自分が挫けそうなときに気軽に相談出来、モチベーションを上げてくれる存在です。 ガムシャラに勉強できているのも教室長のおかげです。 また、英語担当してくれている先生は、リスニング、スピーキング含めて対応してくれ、勉強量も可視化してくれるのでとても良いです。 何より自分のことを考えてくれるのが伝わってくるので、先生のためにも頑張ろうと思えます。 ◇最後にどんな方に学習塾イノセントをおススメしますか? お母様:リーズナブルなので、家族に寄り添って対応してくれるのでコスパを考える方にはおススメです。 お子様:高校生の勉強場所があるので、自習室を活用したい人はおススメです。 お子様:程よく規律があるけど、強制的ではないので生徒のニーズに合わせてやってもらいたい方にはおススメです。 大学入試直前(2023.11月)にも関わらずインタビューありがとうございました! 後日談ですが、無事関西外国語大学に合格しました!(2023.02.20時点) 学校の内容だけでは絶対に合格は難しかったと思いますが、学校とは別で勉強してくれて合格まで勝ち取ってくれました!本当におめでとうございます! 前の記事へ 一覧に戻る 次の記事へ 関連記事 わからない問題0へ! 〈授業報告①〉わからない問題0へ! 八代高校では、化学のテストが明... 八代教室 2025年10月8日 報告です💡 こんにちは!学習塾イノセント玉名教室です🌱 勉強をしていると、ふ... 玉名教室定期テスト 2025年10月8日 授業の様子!高校入試・共通テストに向けた強化講座(理科) 〈授業報告〉絵をかくことの重要性 10月28・29日に行われる熊本... 八代教室ブログ 2025年10月6日 中学生必見!効果的な英語学習とは?毎日の積み重ねが未来を変える! こんにちは!学習塾イノセント柳川教室の田中です! 「英語って苦手...」「日本語... 柳川教室英語学習・英検 2025年10月4日 田主丸教室、中間考査成績UP速報~(‘ω’)ノ 久留米市田主丸町、うきは市吉井町、朝倉市のみなさんこんにちは! 田主丸教室の生徒... 田主丸教室ブログ 2025年10月4日 今日の授業報告! 〈授業報告①〉重要ワードを使いこなせるように! 中学受験に向けて、問題の解き方、... 八代教室 2025年10月3日