人吉教室

夏期講習お疲れ様でした!

人吉・球磨地区のみなさんこんにちは!人吉教室の西です。

夏期講習、お疲れ様でした。最終的には86名の生徒さんが参加をしてくれました。夏期講習参加のみなさんは毎日塾に来たり、何時間も勉強をしたり、とてもよく頑張ってくれていました。自分は初めて夏期講習に参加をし、とても良い刺激をもらいました。ありがとうございます。人吉・球磨地区に来られている生徒はほとんど送迎だったかと思われます。保護者さまにおかれましても、本当にありがとうございました。

夏期講習の成果

数学では、式の書き方がよくわかっていなくて、途中式を書かなかったり、変な場所に書いたり、方程式では=を途中で書かなかったり、といった原因で計算ミスをする生徒さんもいましたが、夏期講習でしっかりと学び、計算間違いを減らすことができていました。難しい問題に挑戦し、乗り越えている生徒さんも見られました。

英語では英単語に力をいれたり、文法に力をいれたり、長文読解に力をいれたり、生徒によってさまざまでした。夏期の最初でlast weekがわからなかった生徒さんは約500単語を覚えたり、3単現の意味がわかっていなかった生徒さんは3単現をマスターし、高3生では文型がわからずむちゃくちゃな訳をしていた生徒さんは、主語・動詞を把握し文型に沿った訳ができるようになりました。

夏期のシメは模試

夏期のシメに模試を受けてくれた生徒さんもいました。英語・数学・国語・社会・理科、全教科に全力で取り組んでくれました。お疲れ様でした。

9月以降はテストが続きます!

特に中3生、高3生は模試をして期末テストをし、さらに模試と続いていきます。中にはその間に英検を受ける生徒さんもいると思われます。夏期講習でつけた力を存分に発揮できるようにこれからも頑張っていきましょう。

人吉教室では、模試・期末テスト・英検の対策会を実施する予定です。情報をどんどんUPしていくので、ぜひチェックをお忘れずに!