玉名教室

学習塾イノセントの入試傾向解説講座

みなさん、こんにちは。

今日のブログは、入試傾向解説講座のお知らせです。

そもそも「入試傾向解説講座って何?」「どんな事するの?」
と思っている人もいると思います。
今回は入試傾向解説講座についての説明と、今年度の日程をお伝えします。

 

 

入試傾向解説講座

入試傾向解説講座は、

□各県の高校入試の仕組み・傾向・変更点
□現役高校生の状況
□大学の選び方
□受験生の夏(今後)の勉強について

など、学校ではあまり教えてくれない入試の基本的な情報や高校生になった先のことまで、中学生とその保護者の皆様に必ず知ってほしい!!という思いで毎年実施しています。

 

入試傾向解説講座2023 vol.1

 

高校受験は人生を決める

高校受験は高校3年間の生活を決めるわけではありません。
この先の人生を決めていく大事なポイントです。

 

だからこそ、

Aさん
Aさん
 受験が大事なのは分かっているけど、何から始めたいいか分からない。 

Bくん
Bくん
特色化選抜って何 ?前期と後期はどっちが受かりやすいの?

中3保護者
中3保護者
 何を基準に高校選択を考えていけばいいの? 

など、多くの悩みや不安があると思います。
とくに受験がはじめての皆さんは分からないことがたくさん出てきますよね。

そんな悩み・不安・疑問点もイノセントの入試傾向解説講座に参加することで解決します!

入試傾向解説講座でお伝えする情報はお子様の未来の財産になります。
受験に挑んでいくためにはまずは相手を知ることが大切です。
まずは、この講座に参加をして、入試の情報を知ることから始めてみましょう。

 

入試傾向解説講座は「未来」をイメージする

学習塾イノセントの入試傾向解説講座は、
入試に関することだけではなく、高校の現状やその先の大学・就職に関することまでお話しします。

受験のゴールは高校に合格することだけではありません。
合格して志望校に進んだ後、
<どんな高校生活を送りたいのか><高校卒業後はどうしたいのか>など
その先をイメージしてほしい!!

まだそこまで考えたことがない人が多いと思います。
今回の解説講座では、みなさんの「未来」の話をします。
これをきっかけに自分やお子さんの未来を想像してみてください!

 

 

 

今年度の日程

入試傾向解説講座について長々とお伝えしてきましたが、
もちろん、今年度も実施します!!

 

開催日:2025年5月25日(日)

会場:福岡エリア→六ツ門シティプラザ 5階
   熊本エリア→各教室(合志・楠は楠教室で合同で実施予定)

対象:中学生とその保護者の皆さん
   (塾生以外のみなさんもお待ちしてます✨)

参加費:無料

◎高校入試の仕組みを知りたい!
◎今後受験勉強何すればいいか分からない…
◎高校や大学のことが気になる!
◎自分の将来を考えるきっかけがほしい

そんな皆さんに参加していただきたいです!!!

 

参加を希望される方はお問合せフォームから、お近くの教室までお問い合わせください。
たくさんのご参加お待ちしています☆

問い合わせ
無料体験授業 ・ 無料相談面談 ・ 資料請求 ・ 問合せフォームお子様の成績や進路に関してなんでもご相談ください。 その場で入会を決めなくてもOK! 勉強に関する疑問や悩み、ご相談もお受けいたします。 「どんな授業なの?」「うちの子と合うかな?」など、不安や疑問をお持ちの方に、無料で実際の授業を体験いただけます。 こちらからしつこく営業することもありません。 「相談だけでも」「資料だけでも」という方もフォームに必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。...