こんばんは。北野町教室の馬場です。
18日間8授業の夏期講習も、無事終了しました。
まずは塾生の皆様、長時間の勉強、お疲れさまでした。
北野町教室でも新しく仲間も増え、現在34名の塾生が通ってくれています。
今年の夏は中3生に徹底して、入試過去問を実施しました。
結果、定期テストで30点台の生徒が、入試過去問で
80点/100点を取るなど、復習の充実を図った夏期講習になりました。
で、ここから2学期になりますが、何がありますか?
そうです、2学期はすぐ中間テストがあります。
最寄りの北野中学校でも、9/18(木)・9/19(金)の予定です。
つまり、もう1か月を切っています。知ってましたか?
なお、期末テストも11月下旬予定です。案外時間がありません。
特に中3生はこの2つのテストが、2学期の内申点(通知表の5~1)を
決めると言っても差し支えありません。特に福岡県立の入試には、
その内申点が合否の大きなウェイトを占めます。
北野町教室は、塾生は勿論、まだ会っていないお友達に対しても、
テスト対策会を実施します!
イベント:中間テスト 対策会!!
場所:イノセント 北野町教室
日時:9/11(木) 18:00~21:00
9/15(月・祝)16:00~22:00
9/16(火) 16:00~22:00
9/18(木) 18:00~21:00
上記時間帯内に、ご自由にお入り下さい。無料の体験も行います。
塾に入っていない生徒・保護者の方も、お待ちしております。
持ってくるもの:筆記用具、成績を上げたいやる気(最重要!)
内容:① 学校ワークの質疑応答(無料の勉強環境の提供です。)
提出物としては、必須だと思います。中間テストはまずワークです。
学校・図書館よりも先生に聞ける、友達と教え合う、調べものも可能、
と有用に無料で使って下さい。
② 中間テストの過去問(今回のメイン、テスト模擬練習!)
昨年の2学期中間テストなど、いわゆる定期テストの過去問があります。
ワークを終えた生徒は、中間テストを確実に点数取るために、
定期テストの過去問に挑戦しよう。色んな中学校がございます。
③ 入試の過去問にも挑戦してみよう
中3の塾生は夏期講習中に沢山、入試過去問をしました。
勿論まだ習っていない箇所も出題されていますが、逆に言えば
習得した内容は挑戦可能です。テスト慣れは、大事です。
テスト慣れしていなければ、実力を思うように発揮できません。
実際、最初のように入試過去問で力を発揮した中3生も多数います。
現在過去問を用意してあるのは、公立高校、国立高専入試、
祐誠高校、久留米学園高校、久留米信愛高校、
筑陽学園高校、九州産業高校、柳川高校、です。
今後、八女学院、常葉高校、筑紫台高校を揃えます。
高校生向けに進研模試の過去問演習なども
行っております。
少しでも気になった方は、このテスト対策会に来ませんか?
もっともっと、この北野町教室を生徒の皆さんと盛り立てていきたいです。
新しい生徒への無料体験や保護者面談も随時行っていますので、
是非今回のイベントをご参加頂けると幸いです!
新しい生徒が来るのを心待ちにしております。
学習塾イノセント 北野町教室
住所:福岡県久留米市北野町今山819
電話番号:0942ー78ー5951
営業時間:毎週 月 水 金 土 14:00~22:00
教室長:馬場 誠治