講習

山鹿教室の夏期講習🌻(中間報告)

山鹿・鹿本・米野岳・菊鹿地区のみなさんこんばんは。
学習塾イノセント山鹿教室の南です。

今日は夏期講習11日目でした。
気づけば残すことあと7日です!あっという間に後半戦を迎えています‼️

 

今日は中3生を中心に、夏期講習前半の様子をお届けします♪

 

中学3年生の夏期講習☀️

山鹿教室の中学3年生は毎日4〜5コマ受講しています。
これまでは部活を頑張っていた生徒が多いので、1日にこんなの長く勉強する機会はあまりなかったと思います。最初はきつそうでしたが、最近は笑顔も増えて来ています☺️

3年生の数学と理科の授業は模試対策の授業からスタートしました。
模試の過去問を解いて解説をして行きます。
模試は基本時には毎年同じ分野から出題されることが多いです。
模試過去問を解く事で、今自分ができている分野と苦手な分野を見つける事ができます。

そのため、前半に模試対策の授業を実施して苦手なところを見つけて、後半に苦手な内容を個別でしっかり復習する事ができます!!

 

⬆️実際の模試対策の授業の様子です。

 

点数UP、志望校合格のために今1番大事なことは、「今の自分の実力を知ること」です。
模試対策の授業を通して、「できると思っていたところが意外と解けなかった」「関数の問題は好きな事に気づけた!」など、生徒たち自身にも気づきがあり、私たちもこれからどの単元を対策していくべきか、今後の計画を考える事ができました

 

現在は集団での過去問の授業が終わり、個別での復習に入っている生徒がほとんどです。
過去問対策で見つかった苦手なところを、これから先生たちと一緒に「できる」に変えていきたいと思います!

 

 

まだ間に合う!受験生の夏期講習!

どこから勉強したらいいか分からないまま、とりあえず勉強しないと…と思っている受験生はいませんか??
勉強の仕方が分からないままの受験生!!塾を検討されている受験生!!

イノセントの夏期講習はまだ間に合います!!!!!!

一緒に今勉強するべきところを見つけて、受験対策を始めよう✨
各教科の勉強の仕方もお伝えします!!

テキストを最初から全部やるのは効率が悪いです。
共通テストまであと約2ヶ月、私立受験まであと5ヶ月。
勉強できる時間は限られています!

得意・不得意を見つけ、するべき内容を明確にしていきましょう!

 

 

受験生もまだ間に合う!
新規お問い合わせ募集中です。
お電話またはHPからお問い合わせください♪

問い合わせ
無料体験授業 ・ 無料相談面談 ・ 資料請求 ・ 問合せフォームお子様の成績や進路に関してなんでもご相談ください。 その場で入会を決めなくてもOK! 勉強に関する疑問や悩み、ご相談もお受けいたします。 「どんな授業なの?」「うちの子と合うかな?」など、不安や疑問をお持ちの方に、無料で実際の授業を体験いただけます。 こちらからしつこく営業することもありません。 「相談だけでも」「資料だけでも」という方もフォームに必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。...