学習塾 イノセント ブログ 人吉教室 2024年度入試 合格速報 12/ 10現在 2024年度入試 合格速報 12/ 10現在 人吉教室合格実績大学入試ブログ 2023年11月29日 記事の内容人吉教室の推薦入試 合格実績スタートと継続! 人吉教室の推薦入試 合格実績 2023年度卒業生の合格実績 本年度の推薦入試の合格者です! 大学 ・上智大学 理工学部 物質生命理工学科 ・周南大学 経済経営学部 ・関西学院大学 経済学部 NEW! 専門学校 ・九州中央リハビリテーション学院 看護 ・神村学園専修学校 看護学科 スタートと継続! 本年度も推薦入試での合格で進路実現をしてくれた生徒さんがいます! 12/10 時点で5名が第一志望への進学・1名が就職を決めてくれています! 6人ともに共通することは、中学校からまたは高校1年生の早い時期から通塾をしてくれていることです! 中学3年生の高校入試が終わった時から、高校へ向けての勉強を始めて、 定期考査で高得点を取り、進路に向けてのモチベーションを維持し続けたことで 校内の推薦枠を勝ち取り、入試でも合格をすることができました! 学習塾イノセントでは、高校受験はゴールではなく、新たなスタートだということを日ごろから中学生にも伝えています! 実際に高校生と同じ時間に、同じ教室で勉強することで2,3年後の自分を具体的にイメージすることができているようです。 部活をしながらでも、日々勉強と向き合い、定期考査前には自学も含め勉強時間を増やしている姿を先輩が示してくれているから、高校1年生の最初から継続して日々の勉強や定期考査に向き合えるのだと思います! 前の記事へ 一覧に戻る 次の記事へ 関連記事 まだ“本気の自分”に出会っていないなら、今だ。 “合格”は、準備した人にしか微笑まない 10月28日、29日に各中学校で中学3年... 八代教室熊本県 2025年10月3日 まだ“本気の自分”に出会っていないなら、今だ。 “合格”は、準備した人にしか微笑まない 10月28日、29日に各中学校で中学3年... 玉名教室熊本県 2025年10月3日 2学期中間テスト結果報告 皆さん、こんにちは! 学習塾イノセント津福教室の橋本です 本日は ①2学期中間テ... 津福教室ブログ 2025年10月2日 📈 成績アップの秘訣② 一人で勉強するのと、友人と勉強するのはどっちが良い?! こんにちは!学習塾イノセント八代教室です🌱 勉強をしていると、ふ... 八代教室模試 2025年10月1日 📈 成績アップの秘訣② 一人で勉強するのと、友人と勉強するのはどっちが良い?! こんにちは!学習塾イノセント玉名教室です🌱 勉強をしていると、ふ... 玉名教室模試 2025年10月1日 中間テストが上がりました♪ こんばんは。北野町教室の馬場です。今日は北野町周辺の中学校の中間テストが終わった... 北野町教室模試 2025年9月30日