皆さんこんにちは。
学習塾イノセントの井上です。
朝晩の冷え込みで体調管理により一層気を付けなくてはならない時期となりました。
それは、受験合格に向けての最終確認の時期に突入したとも言える緊張感のシーズンです。
さて、今回のブログは3段階構成の下記の内容で話して参ります。
9月のテスト結果
今回のテストの結果を表にまとめてみました!
いかかでしょうか?しっかり成果に繋がっていませんか?
特に今回のテストではイノセントグループとして、
「喜びを共有する!」
をテーマに目標点数の設定・学校ワークを2周する管理訂正・対話を通して、テスト前の通常授業で苦手の洗い出しにこだわりました。
テスト前の瞬間で抗うのではなく、通常授業から対話を通して次のテストの苦手を理解する。
テスト前3週間から学校のワークに(2周できるように)取り組むことが最大の成果に繋がることができました。
イノセントのテスト結果に繋がる授業形態
私たちの授業形態(70分/1コマ)は3つです。
予習型個別指導・演習や復習に特化した授業・時間効率を最大限活かした映像授業です。
予習型授業では、それぞれの生徒さんの入会時の学力を目指す目標に合わせて、テキスト選びから行います。

演習や復習に特化した授業は1ヶ月3300円で提供しております。活用として多いのは「英単語の授業」です。
英単語学習は、単語帳を見て、書いて覚えるだけではなく、
「音を聞いて発音を確認する」「音声に合わせて音読する」などの学習方法を取り入れています。
もちろん単語が身に付いたのかチェックする時間も確保しています。
1冊の単語帳を4周し、各UNITごとにテストを実施しています。
①英語→日本語 ②日本語→英語 ③スペル ④フレーズ
この4種類の単語テストを通して1冊の内容を身につけていきます!
↑実際に使用している単語帳とテストです。
この英単語学習を中心に、週に2回の英語の授業でプログラムを組んで英語直力UPに取り組んでいます。
これまでも、英単語・文法・長文の3つを学習を6か月プログラムで実施し、英検準2級・2級に合格することができています。
個別授業+単語演習授業=最大限の成果!!
イノセントテッパンプランとなりました。
11月の各教室のテスト対策会の日程
さー、11月の年内最後の定期考査です。最高得点を取りましょう。
↓各教室の日程はこちら↓
~福岡エリア~
〇津福教室
11/10(月)、16(日)
〇北野町教室
11/11(火)、13(木)、18(火)、20(木)
〇田主丸教室
11/8(土)
〇国分教室
11/9(日)
〇久留米中央教室
11/10(月)、17(月)、24(月)
〇荒木教室
11/12(水)、15(土)
〇柳川教室
11/9(日)中学生
11/16(日)、23(日)高校生
~熊本エリア~
〇合志教室
11/8(土)、15(土)
〇楠教室
11/9(日)、16(日)
〇人吉教室
11/15(土)、16(日)、24(月)
〇八代教室
11/8(土)、15(土)、22(土)、23(日)
〇山鹿教室
11/9(日)
〇玉名教室
11/8(土)、15(土)、22(土)
〇菊池教室
11/8(土)、15(土)、16(日)、19(水)
参加無料です!本気で点数を取りたい子は集まれー!!!!!