学習塾 イノセント ブログ 人吉教室 🌸宮崎大学工学部 合格体験記🌸 🌸宮崎大学工学部 合格体験記🌸 人吉教室大学入試ブログ 2023年4月6日 記事の内容イノセントに通い始めたきっかけは?イノセントで良かったことは?受験を通して学んだことは?受験勉強で心がけたことは?今後の夢や決意は?後輩へのメッセージをお願いします! イノセントに通い始めたきっかけは? 物理化学が教えてもらえる塾を探していて、友人に紹介してもらった。 イノセントで良かったことは? 試験の過去問や対策問題が豊富に備わっており、たくさんの問題をくださいました。特に共通テスト直前には過去問を山ほど課題として与えられ、やるべきことが明確になり、直前の追い込みがしやすかったです! 受験を通して学んだことは? 共通テストと英検取得の重要性です。共通テストの得点次第で志願先が変わります。10月までに得点源にできる科目の見極めをしてください。得意科目の点数を伸ばし、不得意科目のカバーをしましょう。実際、私は共通テストでは失敗しましたが、英検2級と数学・物理が得意になっていたことで宮崎大学に合格できたと思います。 受験勉強で心がけたことは? 英語のリスニングとシャドーイングに特に力を入れました。効果は大です!是非やってみてください。また受験校の配点や英検の優遇措置を確認しておきましょう! 今後の夢や決意は? 大学生活を楽しむ! 受験勉強で培った勉強習慣を継続しつつ、いろんなことに挑戦したいです。 海外旅行に行く! 将来の就職にも役立つよう、海外へ行ってみたいです。 後輩へのメッセージをお願いします! 塾は通い放題です!私は家で集中して勉強できなかったので、よく塾で自習をしていました。バンバン使いましょう!大学受験は人生で1度きりの経験です。楽しんでください! 自分の志望大学・学部の配点や自分自身の得意不得意、家では勉強しない性格(-_-;)を考慮して塾をつかう(*^^)v 自分と受験に向き合い、自分を知り、行動することの大切さがわかる体験記でしたね! 是非参考にしてください! 前の記事へ 一覧に戻る 次の記事へ 関連記事 人吉高2年生 11月進研模試対策! 人吉高校の2年対象の11月進研模試対策実施! 人吉高校の皆さん、こんにちは学習塾... 人吉教室模試 2025年10月3日 まだ“本気の自分”に出会っていないなら、今だ。 “合格”は、準備した人にしか微笑まない 10月28日、29日に各中学校で中学3年... 八代教室熊本県 2025年10月3日 まだ“本気の自分”に出会っていないなら、今だ。 “合格”は、準備した人にしか微笑まない 10月28日、29日に各中学校で中学3年... 玉名教室熊本県 2025年10月3日 2学期中間テスト結果報告 皆さん、こんにちは! 学習塾イノセント津福教室の橋本です 本日は ①2学期中間テ... 津福教室ブログ 2025年10月2日 📈 成績アップの秘訣② 一人で勉強するのと、友人と勉強するのはどっちが良い?! こんにちは!学習塾イノセント八代教室です🌱 勉強をしていると、ふ... 八代教室模試 2025年10月1日 📈 成績アップの秘訣② 一人で勉強するのと、友人と勉強するのはどっちが良い?! こんにちは!学習塾イノセント玉名教室です🌱 勉強をしていると、ふ... 玉名教室模試 2025年10月1日