学習塾 イノセント ブログ 田島教室 今日は何の日?~10月24日~ 今日は何の日?~10月24日~ 田島教室ブログ 2024年10月24日 みなさん、今日10月24日は何の日か知っていますか? ピンと来た人はおそらく数学好きな人ですね。 今日10月24日は…… 2の10乗の日です!(=1024) 別に世界的に決まってる正式なものではなくて、先生が勝手に決めました💦 これを毎年言うと「えー、知らないよー」とあまり共感されませんが、数学が好きな人なら、1024という数字を見たらすぐに「2の10乗だ!」と出てくるし、55を見たら「1から10までを全部足した数だ」となるし、車のナンバーが「1729」だったら「7×13×19」と因数分解したくなるというものです 反応の速さは大きな武器です。 問題を見て、1秒で答えが出るか、10秒かかるか。 同じ正解でも、両者の理解度には大きな差があります。 10秒かけないと思い出せない人は、1週間後には忘れて答えが出ないでしょう。 しかし、1秒で思い出せる人は、1年たってもすぐに思い出せるはずです。 よくテレビのクイズ番組で、少し聞いただけで正解を答えるすごい人がいますよね。 みんなも問題を解いているときに、すぐに答えがわかったら気持ちよくて楽しいはずです! 中学生は定期考査が迫っています。 「こうやって暗記したら効率がいいよね!」 「こうやれば苦痛だったワークもできて楽しいに変わるよ!」 イノセント田島教室では定期考査こそ生徒が一番輝ける時期! しっかり勉強の進め方から指導して、成績を伸ばして楽しくさせちゃいます! 気になった方はお気軽に教室までお問合せください! 前の記事へ 一覧に戻る 次の記事へ 関連記事 大人気の定期考査対策をやります! 今年もこの季節がやってきました。田島教室で毎回大好評の定期考査対策です。 皆さん... 田島教室定期テスト 2025年10月26日 11月は定期テスト!どんな勉強をすると良い? こんにちは!学習塾イノセント柳川教室の田中です! 10月もそろそろ終わり。今年も... 柳川教室定期テスト 2025年10月23日 集中して勉強したい高校生必見! こんにちは!学習塾イノセント柳川教室の田中です! 柳川教室2階には広い自習スペー... 柳川教室ブログ 2025年10月22日 人吉高校2年生へ! 人吉高校2年生へ勉強の取り組みについて 人吉・球磨地区の高校2年生の皆さんこんに... 人吉教室定期テスト 2025年10月20日 いっしょに頑張りましょう!! 皆さんこんにちは。イオン唐津教室の江﨑です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。月... イオン唐津教室定期テスト 2025年10月20日 やる気は自分でつくり出そう!!! 一歩ずつ前進しよう!!!君ならできる!!! こんにちは‼学習塾イノ... イオン唐津教室定期テスト 2025年10月15日