0968-41-8570 山鹿教室本部 (受付:月〜土曜9:00~22:00) 無料体験授業 お申し込みはこちら

冬期講習で効率よく復習しよう!!

田主丸教室未分類
冬期講習で効率よく復習しよう!!

久留米市田主丸町、うきは市吉井町、浮羽町、朝倉市のみなさんこんにちは!

やっと少しずつ涼しくなりました。

やっと長袖を着だしました。

個別指導の学習塾イノセント田主丸教室の上田です。

 

暑い夏が終わり、少しずつ涼しくなってまいりました。

みなさん風邪など体調崩したりしていませんか?

 

田主丸教室は外は寒いですが暑く、燃え上がってみんな期末テストに向けて対策を進めております。

期末テストが終わり次第

中学3年生は三者面談が待ってます。

私立高校の受験校を決め、いよいよ受験が目の前になる気分になりますよ。

 

そして最後の追い込みです。

もちろん今年も実施します。

イノセント田主丸教室の

冬期講習!

昨年度のご案内はこちら

https://edu-innocent.demo-adlil.com/%e4%b8%80%e5%b9%b4%e3%81%ae%e7%b7%a0%e3%82%81%e3%81%8f%e3%81%8f%e3%82%8a%ef%bc%81%ef%bc%81%e7%94%b0%e4%b8%bb%e4%b8%b8%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%81%af%e5%86%ac%e6%9c%9f%e8%ac%9b%e7%bf%92%e3%82%82%e6%9a%91/

 

よし!お読みいただいたところで今年度の冬期講習のテーマも発表します!

『both Quality and Quantity』

量も質もという意味です。

生徒や保護者からいただく質問に

『効率よく勉強する方法はありますか?』

という質問があります。

そこで大事なのは質もありますが

優先順位があります。

まずはQuantity、量を追う事です。

Quantity➩Qualityの順です。

量が追えて初めて質を追う必要があります。

 

今年の田主丸教室の冬の冬期講習は

まずはQuantityにこだわります。

宿題の量にこだわり、毎日の学習時間にこだわります。

そこからQualityに繋げます。

正しい復習、正しいやり直しのやり方、正しい暗記の流れ。

来年の新しい学年に繋げるためにスタッフ全員でみなさんをサポートします。

 

2つのQに拘る田主丸教室にぜひご期待ください!

みなさまからのお問合せお待ちしております!