0968-41-8570 山鹿教室本部 (受付:月〜土曜9:00~22:00) 無料体験授業 お申し込みはこちら

夏期講習2024「津福の夏!」

津福教室ブログ
夏期講習2024「津福の夏!」

皆さん、こんにちは!

学習塾イノセント津福教室の橋本です✌

本日は夏期講習の情報を解禁します♪

2023橋本ブログ

イノセント日記 ✎津福教室✐

夏期講習

ついにこの季節の到来です!夏期講習の日程は

7/26(金)~8/23(金)のうち18日間

になります。時間割は以下の写真をご覧ください。

今年の津福教室の夏期講習のテーマは、

勉強も遊びも全力!

です。勉強ばかり、遊びばかり、部活ばかりの夏にすると勿体ない!全部を全力でやってほしい、そういう思いを込めているんです。ここで私橋本の個人的な話をしますね。少しばかりお付き合いください(笑)

もちろん、私にも小・中・高と学生の時代がありました。小学生のころの夏休みは、朝から野球をし、昼から学校のプールで3時間遊び、夜は1時間塾で勉強。今思うと体力お化けだな~と感じます。中1・2のころは、野球を6~8時間ほどして、塾がある日は塾で勉強、塾が休みの日は友達や彼女と遊んでいましたね(笑)中3のときは応援団員でしたので朝から応援団の練習、昼から晩まで塾で勉強!(もちろん夜ご飯は塾で…)それでも、たまーに友達と遊びました!この時代が一番充実していたような気がします。高1・2の頃は1日中野球をして、勉強を全くしていなかったおかげで成績は…( ゚Д゚)。言わなくても分かりますよね。そんなこんなで、いろんな夏を経験してきたわけです。あ、高3のときはもちろんずっと勉強ですよ?12年間、皆さんと同じ学生時代の夏休みを経験しましたけど、どんな夏休みを過ごせば正解かなんて終わってみないと分からないものです。ただ、一つアドバイスできる事があるとしたら、

『何事にも全力でやる!』

と夏休みが成長に繋がります!せっかく使える時間がたくさんあるのだから部活にも、勉強にも、遊びにも時間を使ってください!簡単に言ってはいますけど実は難しいんですよね(笑)難しいんですが、私が皆さんにできる事はあるんです。それはもちろん、勉強面でのサポートです!全力でサポートさせていただきますよ(*’ω’*)

今回の内容は、夏期講習の日程と津福教室のテーマを発信しました!今後のブログで、夏期講習は具体的に何をするのか発信していければと思います。

津福教室では、夏期講習生限定10名募集中です。残り9名!
夏期講習について気になる方は教室までお問い合わせください♪

そして、地域寄り添いNo.1塾を目指して、日々邁進しております。体験授業や授業見学、面談も行っていますので、お気軽にお問い合わせください!

ということで今回のブログはここでおしまいです。またお会いしましょう👋

ちなみに…。今年のの春期講習の様子をブログにアップしています。学習塾イノセント津福教室の期別講習の様子は、下のブログでチェックしてみてください(‘◇’)ゞ

春期講習『完』

https://edu-innocent.demo-adlil.com/spring2024end-tsubuku/

大学入試・高校入試・中学入試『合格速報』

https://edu-innocent.demo-adlil.com/entranceexam-2024tsubuku/

↓ お問い合わせはこちら ↓

https://edu-innocent.demo-adlil.com/top/contact/

ちなみに…。

津福教室ではInstagramも

随時投稿しているよ~♪

□ 講師紹介

□ 勉強法

□ 教室の様子 などなど

https://www.instagram.com/innocent_tsubuku

津福インスタ

そしてそして~

橋本先生が勉強している様子をあげている

アカウントもあるよ~。

ぜひぜひ見に来てくださいね~☆彡

https://www.instagram.com/yutako_study

橋本インスタ