人吉・球磨地区の皆さんこんにちは。
中学校では後期中間(2学期期末)テストが終わった学校が多いと思います。
テスト結果はどうでしたでしょうか? 中学校によっては7月以来の定期テストで、試験範囲が広く、テスト直前だけ頑張っても全範囲終わらない人もいたのではないでしょうか?
人吉教室の生徒さんのテスト結果の一部を紹介します!
中3 数学 100点 💮
中3 数学 95点 💮
中3 英語 97点 💮
中3 英語 95点 💮
中3 英語 93点 💮
中3 理科 93点 💮 などなど、中3生は受験生らしく勉強時間を増やし
過去最高点を更新した生徒さんもいました!
また、テストで出来なかった内容は、テストのやり直しを実施して、
間違えた原因と改善点を確認して、普段の勉強のふりかえりもしている最中です!
良くなかった部分をそのままにせずに、すぐにやり直しをするのはとても大切ですね!
ということで、学習塾イノセント人吉教室では、
冬期講習で年内の苦手や忘れている内容の復習を中心に計画しています!
冬期講習について
まずは冬期講習について簡単にご紹介します!
冬期講習の期間は12/25(月)~1/6(土)まで(休講日があります)
時間は 9:40~21:00 で1コマ70分の授業で1日8コマ分の枠を用意しています。
生徒さんごとに科目とコマ数、日時を決めて日程を組みます!
普段部活動や習い事で塾に通うのが難しい人も、冬期講習のみ受講して
苦手な単元の復習や、1月以降の内容の予習をすることができます!
例えば、定期テストで80点以上取れている人は実力テストに向けての総復習や応用問題へのチャレンジをしてもらいます。そうでない場合は、2学期の内容を中心に復習をしてもらいます。英語については1年生の内容からつまづきがある場合は、中3生であっても1年生の内容から戻って復習をしてもらっています!やはり土台はとても大事です!
以上、冬期講習についてでした。
年内に今年1年の苦手内容を少しでも改善して、気持ちのいい新年を迎えられるよう行動しましょう!