春期講習 (2025)

新学年に向けて先取りの春に
新しい学年に向けて、一足先に先取り学習はじめませんか?
塾に通いはじめても、結果が出るまでに2〜3ヶ月はかかるもの。
新しい学年での飛躍に向けて、準備を開始しましょう。
春期講習の内容をご覧いただき、ありがとうございます。
春期講習は、通常授業と同じく、1コマ70分、1対3の個別指導の形式で行います。
小学生、中受生、中学生、高校生、いずれについても、英・数・国・理・社の5教科の中から、必要に応じて受講科目をお選び頂けます。
どの科目に優先して取り組むべきかわからない、という方や、
そもそもイノセント玉名教室が自分に合うかわからない、という方も、大丈夫です。
春期講習をご検討頂いている方は、事前に面談のお時間をいただき、現在の悩みや課題を玉名教室のプロ講師がカウンセリングいたします。
その後、ご希望の方は、一回分の無料体験授業を受けていただくことも可能です。
本日時点での2025年度大学合格実績
〜国公立大学〜
鹿児島大学
熊本県立大学
〜私立大学〜
慶應義塾大学
早稲田大学
東京理科大学
福岡大学
崇城大学
熊本保健科学大学
熊本学園大学
尚絅大学
2025年度高校合格実績
〜私立高校〜
文徳高校 奨学A〜C
九州ルーテル学院高校
中央高校
慶誠高校
東海星翔高校
八代白百合高校
〜公立高校〜
熊本第一高校
八代工業高校
八代東高校
です😊
一緒に勉強に励みませんか??早い者勝ちですね😊
↓↓↓
学習塾イノセント代表の言葉です。例年と違い、体に沁みる寒さが続いています。
今年度も残り僅かです。イノセントも2024年度は大きな変革の1年でした。
1.福岡市の個別学習塾イオや柳川・久留米市の学習塾スマイルがイノセントグループの仲間になりました。15教室の運営として地域でより必要とされる「楽しく学べる塾」へと飛躍できるよう職員一丸で頑張らねればなりません。
2.今年も多くの合格実績と英検取得が出来ました。みんな頑張ったねー。皆さんの頑張りが今後も結果として繋がるよう期待しています。本当におめでとう!!
まだ、受験を控えている生徒さんがいます。慌てず、毎日をコツコツ進めていきましょう。最後まで愛をもっと指導させてもらいます。ファイトー!!
さて、皆さん。学習塾イノセントがどんな塾か?知ってくれていますか?
我々は、「予習型の個別指導塾」です。学校の授業がわかるために塾に通ってもらいます。
今の皆さんの学校評価は、テストの成績が良いから評定5ではありません。主体的な学びや思考力・判断力・表現力と総合的に判断されて評定につながります。
だからこそ、予習型で塾の授業を受けることで定期考査前に勉強に余力をもって取り組めます。
塾で事前学習ができているから、グループ学習でも発言が出来たりと、総合的な評価をもらえるのです。
目標点数を掲げてテストに臨んでいますか?
定期考査前に学校のワークは2周していますか?
友達が行っているからその塾に通っていませんか?
自分なりの勉強法をイノセントで作ってみませんか?
個別指導塾だからこそ、「対話」を大切にする楽しい授業で成績UPだ!!
春期講習を3月25日(火)からスタートです。
全集中の8日間です。
予習を通して、少しでも友達よりも先に進めてみませんか?
特に数学はどの学年も計算問題が多く出題されますよ!!
100点をGETできる最大のチャンスだ。イノセントでできる自分を褒めてあげよう。
また、実はイノセント・・・大学受験に強いんです。
通塾してくれている生徒さんの約40%が高校生なんです。
共通テスト難しくなってるよ。
その前に、模試をちゃんと一所懸命受けているかな?
私が現役の高校数学教員もやっているもので、社員の大学受験に強い先生方が各教室長なんだ。
毎週、数学・英語・物理・化学は「共通テスト対策」講座をやっています。
共テ70点取ろう!!をベースに授業を組み込んでいます。映像ではない、リアルタイムの授業を受けてみないかい!!
この春、自分の可能性を最大限引き延ばせる期間にしてみよう!!
イノセントに集まれ。
①新中3、新高3は受験問題にチャレンジしてみましょう。
受験まで1年を切った今の現状で勉強した単元がどれくらい解けるか?
入試問題がどのくらいの難易度なのか?を早く知ることで、ゴールからの逆算ができます!
②新学年の0学期として予習を始めましょう!
ここで予習の貯金を作っておくと、新学期のスタートダッシュができます。
学校が進まない春休みが予習リズムを作る最高の時期です!
中3英語8コマ 10,800円~
高3数学8コマ 12,800円~